こんにちは、こもママです。
在宅勤務のランチ時間は短い!本日は「10分定食」をご紹介します‼️
「ごはんは短時間で作りたいけど、家族にちゃんとしたご飯を食べさせたい」こういった悩みを持っている方多いのではないでしょうか?
10分程度で誰でも簡単に作れて、さらにバランスの良い美味しい献立を管理栄養士がご提案!在宅勤務のランチに作っている献立なので調理時間も味も保証します!
「10分定食」の定義
在宅勤務の2人分のランチを昼時間10分で作り切ることを目指した献立。
在宅勤務は朝に少し余裕があるので下ごしらえ等を含む場合がありますが、そこは10分に含んでいません。また、食材を冷蔵庫から出した状態でスタートしています。
10分に収まらないこともありますが、それらもリアルにお届けします😂
・トマトクリームリゾット
・大根のりサラダ


【下ごしらえ】なし
果たして10分で作り切るのか⁉️⁉️
10分で作り切りました‼️成功‼️

献立ポイント
・通常、リゾットには玉ねぎが入りますが火が通りにくい食材。キノコを入れることで食感を変化させて玉ねぎ無しでも気にならないよう工夫。
・サラダはドレッシングを使用したことで調味の時間を短縮。ちぎった海苔を入れることで、いつものドレッシングでも少し違った味わいに!
・2品だが、乳製品(牛乳・チーズ)、魚介類(ツナ)、緑黄色野菜(トマト)、海藻類(ワカメ・のり)と複数の食品群を使用。
・こってりのリゾットにさっぱりサラダを合わせて味のバランスを配慮。
簡単に作れるので、是非試してみてください⭐️