こんにちは、こもママです。
本日は「10分定食」をご紹介します。
「ごはんは短時間で作りたいけど、家族にちゃんとしたご飯を食べさせたい」こういった悩みを持っている方多いのではないでしょうか?
10分程度で誰でも簡単に作れて、さらにバランスの良い美味しい献立を管理栄養士がご提案!在宅勤務のランチに作っている献立なので調理時間も味も保証します!
「10分定食」の定義
在宅勤務の2人分のランチを昼時間10分で作り切ることを目指した献立。
在宅勤務は朝に少し余裕があるので下ごしらえ等を含む場合がありますが、そこは10分に含んでいません。また、食材を冷蔵庫から出した状態でスタートしています。
10分に収まらないこともありますが、それらもリアルにお届けします😂
・豚肉のハニーマスタードソテー
・グリル野菜
・白菜とツナの温野菜サラダ


【下ごしらえ】なし

献立のポイント
・主菜はコンロ、付け合わせはグリル、副菜はレンジで仕上げて調理機器をバッティングさせないことで短時間での調理を可能に!
・付け合わせの野菜は冷蔵庫の余り野菜でアレンジ可能。グリルで焼くだけで手間がかからないのに彩りが良くなることで主菜皿が華やかに!
・ツナ缶は旨味と塩気が入っているので白だしと少量の砂糖を混ぜるだけで味がバッチリ決まる時短調味のアイテム!白菜以外にもキャベツやもやし豆苗など応用可能!
豚肉を炒めて味付けするだけですが「豚肉のハニーマスタードソテー」っていうと一気にオシャレ感ありますよね😂王道の豚肉の生姜焼きなども美味しいですが、少し変わった味付けに挑戦したい方は簡単にできるので是非作ってみてね!
ハニーマスタードソテーだなんて高級な外食みたい笑 それなのに材料は手軽なので驚きました。作ってみます。